ライフスタイル
PR

ユニクロ「マルチポケットショルダーバッグ」レビュー。観戦にもカフェにも、毎日使えるちょうどいい相棒。

eguyan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ユニクロでバッグを初めて買ってみました。
お値段以上によかったです。

スポンサーリンク

「マルチポケットショルダーバッグ」を買った理由

もともとショルダーバッグを探していました。普段使っているのは無印良品の「ウエストポーチにもなる ショルダーバッグ(杢グレー)」(すでに後継品が出ていて廃盤)なのですが、それよりも少し荷物が多くなるシチュエーション向けのものが欲しかったのです。

たとえば、ホテルから一時的に外出する時や、飛行機の機内持ち込み用、野球観戦、コンサート、そしてカフェで読書や軽作業をする休日など。「少し多めに持ちたいけど、リュックは大きすぎる」そんな場面にぴったりなバッグを探していました。

ちょうどTUBEのコンサートを観に金沢へ行った際、金沢フォーラスのユニクロでこのバッグを見つけて即購入。その日のうちに使ってみたのですが、想像以上に使いやすくて、買って正解でした。

「マルチポケットショルダーバッグ」の特徴

まず気に入ったのはサイズ感。MacBook Airの13インチが余裕で入る大きさです。ただし、バッグ自体にはクッションが入っていないので、ノートパソコンを入れるならカバーは必須。

メインルームはしっかり広くて、見た目以上に物が入ります。中には仕切りがあり、書類やタブレットを分けて入れるのに便利。ただし、仕切りのスペースにパソコンを入れるのは少し窮屈かもしれません。

小物用のチャックなしポケットが2つあるのも嬉しいポイント。さらに両サイドにはペットボトルや折りたたみ傘を収納できるスペースがあり、そのうち片方にはチャック付きの拡張機能がついています。

そして前面にはチャック付きポケットが2つ。スマホやチケットなど、すぐに取り出したいものを入れるのに重宝します。

「マルチポケットショルダーバッグ」を使ってみての感想

購入してすぐ、宿泊するホテルからコンサートに行く際に使用しました。まず感じたのは「軽い!」ということ。バッグ自体が軽いので、中に物を入れてもあまり重さを感じません。

実際に入れたのは、コンサートのチケット、財布、ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、ミンティアなどが入った小型ポーチ、モバイルバッテリー、折りたたみ傘、サーモスのマグボトルなど。それでもまだ余裕がありました。

今回は丸1日ではなく数時間の外出だったので、このサイズでじゅうぶん。ポケットの数も必要十分で、中で多少ごちゃつく感じはありますが、それはポーチなどで工夫すれば問題ないかと。

そして何より、これだけの機能と使い勝手で2,990円(税込)。コストパフォーマンスが非常に高く、「お値段以上」です。ユニクロでバッグを買うのは初めてでしたが、服同様、侮れません。

スポンサーリンク
詳しいプロフィールを見る
EGUYAN
富山県富山市生まれ、埼玉県川越市育ち、現在も川越在住。 ワーケーションソリューション(Well is)代表 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。 野球と旅とまいう〜と。がモットー。
記事URLをコピーしました