個人事業主が異業種交流会で名刺交換する際に注意しておきたいこと
eguyan
Well-being Style
東京オリンピックの一般入場券の価格が発表された。
東京五輪入場券 最高額は13万円 陸上男子400メートルリレー決勝など
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は30日、五輪の一般入場券の競技日程別の価格を発表した。最高額の13万円は、陸上競技の男子100メートル決勝や日本のメダル獲得が期待される男子400メートルリレー決勝など人気種目を含む「午後決勝」の日程を想定している。唯一価格が未定だったサーフィンは、最低価格(2500円)に近い3000円に決まった。販売開始は4月以降の予定。
1月30日 毎日新聞より
まぁチケット買って観る人は観るんだろうな。
我々が生きている間にもう1回日本で夏のオリンピックをやることがあるかどうか、だもんな。生で現地で観りゃ、それはそれは一生の思い出になるでしょう。
でも、ここでオリンピックの運営には、たくさんのボランティアで運営されているって言うことを忘れてはいけない。
開会式の最高額30万円は、間違いなく申し込みが殺到するだろうから、それを抑えるためにも高額にしていると思う。
であれば、ボランティアのみなさんの待遇をよくしてほしい。
組織委員諸氏だって、ボランティアで活動するくらいの気持ちでいてほしい。
何で組織委員だけしっかり報酬をもらえるのか。
そこはしっかり考えてほしい。