ライフスタイル
PR

個人事業主が集中力を高めるためにやっていること

eguyan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

独立してからは、仕事中いかに集中力を高めて仕事するかが課題です。

スポンサーリンク

スケジュールは15分単位で区切る

人間が高い集中力を維持出来るのは15分程度といわれています。

[blogcard url=”https://studyhacker.net/15-minutes-studying”]

それ以上の人もいると思いますが、私は元々集中力がないと自覚しているので、スケジュールの時間区切りは15分単位にしています。
とはいえ、実際のミーティングや作業などは15分で終わらないので、最低でも30分予定したりしますが、15分単位×2と考えればよいかと。
読書の時間や、スキマ時間が発生してもタスク処理に充てることが出来ます。

音楽を聴くならカフェBGMがおすすめ

仕事中、私はYouTubeでBGMを流しています。
前職のオフィスでは、「USEN」がフロア内で流れていて、それがジャズだったのです。
(時期で少し変わっていたと思うのですが、基本しばらく同じ曲が流れるわけで、正直聞き飽きた部分はありますが・・・)
そこにヒントを得ました。
今はリラックスしすぎないくらいのカフェBGMを流しています。
好きなアーティストの曲も流してたことがあるのですが、逆にノリノリになって集中出来ませんでした。

↓こちらのBGMのチャンネルをよく利用しています。
(BGM Channel)

[blogcard url=”https://www.youtube.com/channel/UCQINXHZqCU5i06HzxRkujfg”]

環境を変えて外に出よう

独立後、特にコロナ禍では、家で仕事することが圧倒的に多くなりました。
しかし、家では集中出来ないこともあります。

○視界に入るところにTV、ベッドがある
○外の音が割と気になる。
・近くには最近渋滞の名所になってしまった県道がある
・土日や夏休みなど、近所の子供が外で遊んでいる大きな声が気になる

そのため、集中力を高めるために、また、環境を変えたいときなど、外に出て仕事します。
向かう場所は、
①車で15分くらいのところに何カ所かあるカフェ
②コワーキングスペース
③近くのネットカフェ
が選択肢になります。

①は思い立ったらすぐに行けるのが利点ですが、コンセントがない席がほとんどで、だいたいすでに席が埋まっていることが多い。
また、ドリンクバーでもない限り長居しにくいのが難点です。
それ以前に、セキュリティ的にやれることが限定されるので、ブログだったり読書、考え事をするときに利用しています。

②が一番現実的だし、前もって集中したいと決めていた場合は、メイン利用しているコワーキングスペースに行きます。
実際、かなり集中して仕事出来ます。
ただ、トアtoドアで50分ほどかかるのが難点です。
近ければ毎日利用したいのが本音。

③はセキュリティ的なことも含めてあまり現実的ではないので、仕事目的ではめったに利用しません。

集中力を高めたいときには参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク
詳しいプロフィールを見る
EGUYAN
EGUYAN
富山県富山市生まれ、埼玉県川越市育ち、現在も川越在住。 ワーケーションソリューション(Well is)代表 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。 野球と旅とまいう〜と。がモットー。
記事URLをコピーしました