Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/eguyan076455/eguyan.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/head/ogp.php on line 157
2017年初詣。まずは地域の神様にご挨拶に行きましょう。Well-being Style
日記
PR

2017年初詣。まずは地域の神様にご挨拶に行きましょう。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/eguyan076455/eguyan.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/custom-functions.php on line 1289

Warning: Undefined array key 1 in /home/eguyan076455/eguyan.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/custom-functions.php on line 1294
eguyan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

喪中だったので、新年の挨拶を抑えめにさせていただきます。。。

ということで、今年もよろしくお願いいたします。

喪中とはいえ、やってることは喪中じゃない時と、年賀状を出すか出さないか以外は全然変わらないお正月になった。
それ以上に、寝正月、寝年末年始になってしまった。
初日の出を見る気でいたのだが、起きたのが8:20。初日の出どころの話ではなかった。

ひる頃には、地元の野田神社に初詣に。
何年、何十年ぶりの地域の神様のところに初詣。
ここ数年は、川越七福神めぐりだけだったのだが、年が明けて、まずは地域の神社に初詣をしましょう、と言う話をテレビやサイトで知ったので、2017年はそうしてみた。

↓神社本庁のサイトに書かれてます。

 

新年のご挨拶を。
大きな神社ないけど、社務所ではお守りも売っているようでした。
(ふだんは売ってない)

川越まつりで曳かれる、野田五町の山車「八幡太郎」が保管されています。

地元の神様に挨拶したので、あすは毎年恒例行事化された、七福神めぐりをしたいと思います。

スポンサーリンク
詳しいプロフィールを見る
EGUYAN
富山県富山市生まれ、埼玉県川越市育ち、現在も川越在住。 ワーケーションソリューション(Well is)代表 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。 野球と旅とまいう〜と。がモットー。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました