日記

心身ともに疲れた。じっくり休ませることとマインドフルネスを取り入れよう。

eguyan

あれだけ意気込んでいたにもかかわらず、ブログの更新が滞っている。
書こうとはもちろん思っているのだが、カラダが行動に移せない状態だ。

旅行や野球観戦はしっかりこなしているのに。

フィットネスも、GW以降、週4が週1~2に減っている。

実は、GWを前にして、心身ともに疲れ切っていた。
札幌行ったときに、時間にけっこう余裕があったので、じっくり養生していようかと思ったんだけど、

札幌の街がそれを許さない(!?)
地下鉄とバスを乗り継いで日帰り温泉に行ったり、スープカレーの人気店に行ったりして、全然養生していない。

(心のどこかで満足はしているんだろうけど)

今年の冬は寒く(身も懐も)、1月から3月中旬までほぼ引きこもっていた。

休みの日も遠出をしていない。
冬眠から覚めたかのように、急に活発に動き出し、フィットネスも全然行ってなかったのに、急に、(我ながら)割とハードなワークアウトをしだしたものだから、カラダが悲鳴あげて少しブレーキがかかったのかなと。

よく言う5月病のような症状が出ていたりもしてるけど、これは平日ならほぼ毎日なのでそんな気にするようなことではないのかもしれないけど。

心とカラダをじっくり休ませる日が必要だなと痛感。
そして、マインドフルネスを取り入れてみようかと思っている。自分が産業カウンセラーであることもあり、自分がどの状態にいるか、多少なりともわかる。今、自分にはマインドフルネスが必要なんだと思う。
今後しばらく土日はスケジュールにいくぶん余裕が出てきそうなので(毎回ではないけど)、心とカラダをじっくり休ませたいと思う。できれば週1は、そんな余裕が欲しいものだ。
ブログでは、そんな自分の心身の変化についても書いていきたいと思う。

ABOUT ME
EGUYAN
EGUYAN
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました