グルメ
PR

四万温泉ワーケーション③〜昭和の温泉街でランチとカフェタイム

eguyan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回の続きです。
柏屋旅館では2泊3日宿泊しました。
2日目のお昼に四万温泉の中心街に行ってきました。
そこは昭和にタイムスリップしたようなノスタルジックな温泉街でした。

↓前回の記事

https://eguyan.jp/2020/11/shimaonsen2-kashiwaya-ryokan

外出の前後は温泉に入ったり仕事したりして過ごし、11時過ぎに旅館を出ました。


四万温泉の中心街にある「落合通り」

スポンサーリンク

四万温泉の中心街へ

どうやって行くの?

もよりの「清流の湯入口」バス停を12:28に出るバスに乗っていきました。


旅館前のバス通り

道中、温泉街の狭い道(車がすれ違うのもけっこう大変な幅)を大きなバス車両が走行するので、対向車が来るとすれ違いに時間がかかります。
終点の四万温泉バス停には15分程度で到着しますが、2つ手前の停留所あたりから、四万温泉の中心街、メインストリートっぽくなってきます。
終点は東京や川越(季節運行)からの高速バスの終着でもあります。
また、近隣には積善館や四万グランドホテルなど大型旅館があります。

中心街には何がある?

四万温泉のメインストリートには、飲食店やお土産店、銀行や信用組合のATM、生活用品など四万地域の生活を支えるお店などがあります。
旅館はバス停付近あるいは少し離れた場所に点在しています。


四万温泉のメインストリート

昭和の温泉街そのままに、昔懐かしい雰囲気です。
平日で定休日の店もけっこうあり、自分が見た中では唯一営業している食事処が「中島屋」さんでした。


四万温泉バス停を降り、飲食店がある方向へ


落合通りを進むと、懐かしい雰囲気の路地に

四万温泉でランチ&ティータイム

手打ちそば 中島屋でそばランチ

四万温泉バス停から歩いて2〜3分にある、「手打ちそば 中島屋」で昼食をとることにしました。

[blogcard url=”http://www.sima-nakajimaya.com/”]

少しランチ時を外したつもりでしたが、他店が休みだからか、「昼食難民」と化した観光客が中島屋に押し寄せた格好に。


中島屋


豊富なメニュー。
満席だったのでメニューを見ながら少し待った

ぼくは「そばとミニかつ丼のセット」を追加そば1段で発注しました。


これで中年男子には充分な量です。
そば1枚だけではやや足りない感じ。
まいう〜でした!
ちなみに訪問当時はGoToの地域クーポンは使えませんでした。
中島屋さんどころか、四万温泉内で使える飲食店、お土産店はなく、翌日高崎での昼食と川越に帰ってきて使用しました。
(関越交通のバスには使用出来ます)
※状況が変わっているかも知れないので、訪問前に確認してください!!

関連ランキング:そば(蕎麦) | 中之条町その他

バスの時間まで柏屋カフェでティータイム

中島屋でのランチを終え、宿に戻るためのバスまで30分くらい時間があったので、柏屋カフェに行ってみることに。
柏屋カフェは、宿泊した「柏屋旅館」がやっているカフェで、旅館宿泊者が宿泊中の朝食ではなくブランチに変更することもできます。

カフェに向かう道中、積善館を撮る

四万温泉バス停から徒歩数分ですが、次のバス停「桐の木平」(旧「四万局前」バス停)の目の前に、柏屋カフェがあります。

[blogcard url=”https://www.onsen-cafe.com/”]

ちょうど1階のテーブルが空いてました。
カフェオレとバナナケーキ(ケーキセット)を発注。
(まだ喰うのかw)

滞在時間はわずかでしたが、ゆったり、おいしくいただけました。
1本後のバスにして読書でもしたいくらいでしたが、宿に戻って仕事しなくちゃならなかったので、予定通りのバスに乗っていきました。

関連ランキング:カフェ | 中之条町その他

まとめ

四万温泉は南北に細長く温泉街が連なります。

ぼくが宿泊した柏屋旅館は四万温泉の入り口「温泉口」地区の最南端にあたります。
そこから「山口」地区にはコンビニ的存在の商店があり、中心街「新湯」地区はちょうど真ん中あたり。
その先、奥四万湖に向けて「ゆずりは」「日向見」地区があります。

車で来られる場合は問題なく、しかもバスでは行けない奥四万湖方面にも簡単に行けますから、行動範囲も広がります。
しかし、電車やバスで来られる場合、四万温泉内での行動範囲がかなり限定的になります。
今回、ぼくは温泉にひたすら入り、仕事もするという2泊3日。
観光を省き、昼食の時だけ外に出るだけでしたので、あまり不便を感じませんでした。
首都圏からも近いので、のんびりするにはかなりおすすめです!
(ちなみにこの時期まだ紅葉には早かったです)

これをアップする12月初旬、コロナの感染が拡大してしまっており、旅をするに躊躇してしまうと思いますが、最大限の感染対策をして行くか、もしくはしばらく感染状況を待ってから行くことも考えてみてください。

スポンサーリンク
詳しいプロフィールを見る
EGUYAN
EGUYAN
富山県富山市生まれ、埼玉県川越市育ち、現在も川越在住。 ワーケーションソリューション(Well is)代表 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。 野球と旅とまいう〜と。がモットー。
記事URLをコピーしました