Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/eguyan076455/eguyan.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/head/ogp.php on line 157
三峰お犬茶屋 山麓亭~三峰神社に参拝したら、まさかこんなステキなまいう~スポットがあるなんて!!【2017年秩父ツアー②】Well-being Style
グルメ
PR

三峰お犬茶屋 山麓亭~三峰神社に参拝したら、まさかこんなステキなまいう~スポットがあるなんて!!【2017年秩父ツアー②】


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/eguyan076455/eguyan.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/custom-functions.php on line 1289

Warning: Undefined array key 1 in /home/eguyan076455/eguyan.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/custom-functions.php on line 1294
eguyan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ただでさえ雪が舞うほど寒い日。
三峰神社は山の上にあるので、ものすごく寒い。
参拝後、山を下りる前に暖まっていくことに。

2件ある茶屋の一つ、「三峰お犬茶屋 山麓亭」へ。

店内の写真を全然撮ってなかったが、お土産コーナーとイートインコーナーがある。
また、店内で供されるそばは手打ちのようで、手打ちそばの実演が見れるようなコーナーもある。
寒いこんな日こそ、温かいそばは絶対まいう~なんだろうけど、目に入ったのが、秩父の絶品たまごを使ったたまごかけごはん(TKG)と、中津川いもの田楽だ。

ひるめしの時間までまだ少しあるし、あさめしは喰ってきたのだが、おやつ感覚でw
久々にこんなまいう~なTKGを喰ったなぁ。

そして、中津川いもの田楽。
中津川とは、三峰神社がある旧大滝村(2005年に秩父市と合併)の中津川地区のことで(そこを流れる川も中津川。荒川へとつながり、首都圏の水かめになっている)、中津川でとれるいもだ。
食べると、じゃがいものようでじゃがいもじゃない。
少しアクセントがある味噌だれをつけて焼いていて、この甘辛さがたまらん。

夏はかき氷もあるそう。メニューも豊富で春夏秋冬飽きさせない、三峰に行ったら絶対寄りたい茶屋だ。

三峰お犬茶屋 山麓亭

スポンサーリンク
詳しいプロフィールを見る
EGUYAN
富山県富山市生まれ、埼玉県川越市育ち、現在も川越在住。 ワーケーションソリューション(Well is)代表 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。 野球と旅とまいう〜と。がモットー。
記事URLをコピーしました