仕事
PR

仕事中の息抜き、私の方法

eguyan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ぼくはもともと集中力がありません。
持って1時間ほど。
高校くらいまでは、授業時間は4〜50分ですよね。
大学の授業時間(90分)が長すぎるのです。
そんな自分でも、20年以上社会人をやってきてある程度力の入れ方を学習してきました。
仕事でもなんでも、参考になるかわかりませんが、集中力に乏しいぼくの短期集中的な持続方法をしたためてみます。

[s_ad]

スポンサーリンク

仕事中は無音がいい

独立してから、家でiTunesから好きな曲を流したり、ラジオを流したり、テレビを観ながら仕事をしたことがあります。
しかし全然集中出来ませんでした。
テレビはもってのほか。
ラジオは楽しい話題や興味深い話題をやってたらそっちに集中しちゃう。
好きな音楽はノリノリになって集中出来ない。
(ノリノリは仕事の進捗的にはいいのかも知れないけど)
コワーキングスペースで流れるようなBGMならちょうどいいのかも知れません。
まずノリノリにならないし、面白いトークが流れるわけでもない。
気が散ることはないです。
ただ、そんな曲を自分のiTunesには入れてないので、自宅で仕事するときは無音です。

運転中や移動中はラジオや好きな曲はほしいです(なくても大丈夫ですが、手持ち無沙汰というか)。

全力でやるのは大事。でも息切れする

学生時代、そして社会人になってからも気合、根性の精神論的な教育を受けてきましたが、
本当にそれがいやでした。
精神論だけでなんとかなるわけがないんです。
だから精神論を振りかざして教育してくる人とはうまくいきませんでした。

仕事中、ずっと全力でやるのは疲れます。
気合、根性だけで仕事をする必要はないのです。
時には全力でやらなきゃならないこともあるでしょう。
それでも、人間ですから、息切れはします。
息切れしていいんです。
息切れして、気合が足りん!って言ってるような輩は放っておきましょう。

仕事中の息抜き方法

会社では、仕事中にタバコを吸いに行く人がいますよね。
ぼくが会社勤めしていた頃、上司や先輩で吸っているのが何人かいたのですが、
彼らは口を揃えて「喫煙所で会社や仕事の情報を得てくるんだよ」と言うのです。
まぁ、言い訳ですよね。
だったら、吸わないぼくらも息抜きしたっていいよね。となるわけで。
ぼくがやっていたのは、
・嫌いな部長がいなければ、同じ部の同僚と仕事と関係のない会話
・利用予定がない会議室で15分くらい昼寝
・オフィスの外に出てビルのまわりを軽く散歩
・近所のコンビニに行って買い物
・カフェが入っていたビルで仕事していたときは、そのカフェで打ち合わせと称して同僚とお茶
でしょうか。
前職では定時が18時だったのですが、プロ野球の時期は、ナイターをやっているときは残業時間帯にかかります。
当然、Yahoo!で経過を随時チェックしながら仕事をするのです。
でもこんなことしてても意外と集中出来まして。
特に、余計な邪魔(部長や社長)が帰っていれば。
残業するくらいなら定時間内に仕事を済ませて帰ればいいのですが、
少数精鋭(という言葉が大好きな社長でしたので)でやっていたため、一人あたりの業務量が多くて終わらないのです・・・

オフィス環境によっては、やれる息抜きとやれない息抜きがあると思いますが、
仕事をしっかりやっていく上で息抜きは重要です。
力を入れすぎていても、人間ですから維持できません。
ぼくの息抜き方法が、参考になれば幸いです。

【編集後記】
昨日は1日コワーキングスペースで仕事。
昨日した息抜きは、昼寝とアイスを食べたことくらいでしょうか。
最近、平日は仕事に追われ、自分の時間が取れずにいます・・・

スポンサーリンク
詳しいプロフィールを見る
EGUYAN
EGUYAN
富山県富山市生まれ、埼玉県川越市育ち、現在も川越在住。 ワーケーションソリューション(Well is)代表 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。 野球と旅とまいう〜と。がモットー。
記事URLをコピーしました